自宅でできる精子検査・「郵送」や「スマホ」でも!

男性不妊症
広告について

このサイトは商品を販売する事業者の協賛を受けて運営しています

不妊症の原因の約半数は、男性にあると言われます。

WHO(世界保健機構)の調査では、男性のみに原因がある不妊症は24%、男性女性両方に原因がある不妊症は24%、両方をあわせると48%になります。

女性のみに原因がある不妊症は41%ですから、不妊治療を始めるときは、男女一緒に検査をする必要があります。

男性の検査は、泌尿器科やレディースクリニックで精子を採取するだけで、簡単にできますが、”恥ずかしくて・・””なかなかその気に・・・”など、心理的なプレッシャーが避けられません。

年齢とともに質が下がっていくのは、卵子だけではありません。精液や精子も同じ。精子数が年齢とともに減少することは知られていますが、精子も加齢ととに機能が低下していくようです。

精液や精子の状態は、個人差が大きいだけでなく、日によっても変わりますから、早めに精液検査をおこなうことが望まれます。

精子検査について

精子検査では、マスターベーションによって全量を採取し、精液量、精子濃度、運動率、運動の質、精子の形態、感染の有無などを検査します。

2-7日の射精を我慢した後に採取したものを検査しますが、精液および精子の状態は採取したときによっても変わりますので、再検査で問題なしとされることもあるようです。

一般社団法人 日本生殖医学会のHPによれば、検査項目の世界標準は、以下のようになっています。

検査項目 下限基準値
精液量 1.5ml以上
精子濃度 1500万/ml以上
総精子数 3900万/射精以上
前進運動率 32%以上
総運動率 40%以上
正常精子形態率(厳密な検査法で) 4%以上
白血球数 100万/ml未満

泌尿器科では、精子検査のほかにも、勃起や射精、睾丸の診察などをおこないますが、やはり精子検査がもっとも重要になります。

また、精液や精子の状態は、採取するタイミングによっても違いますから、1回目の検査では基準値を下回っていても、2回目以降の検査で基準値をクリアすることもあります。

精液・精子の質は年齢とともに下がる

卵子は、女性が胎児のときにすでに作られ、年齢とともに古くなりますから、妊活は早いほうが良いと言われます。

男性の場合、年齢については、これまで女性ほどには問題にされてきませんでした。50歳、60歳を過ぎて子どもができたなどの例があるからです。しかし、このようなケースは例外と考えるべきでしょう。

男性が、35歳を過ぎると、精子の数が減少するだけでなく、老化した精子の割合も高くなるようです。

自然妊娠が可能な精液の目安として、精子濃度1500万/ml以上、総運動率40%とされていますが、30代でもこの数値を下回る男性が少なくないようです。

NHKのTV番組「クローズアップ現代」男にもタイムリミットが!?~精子“老化”の新事実〜(2018年2月)では、都内のあるクリニックがおこなった調査として、ショッキングな内容を伝えています。

3年間で564人(平均年齢35歳)の精子の濃度や運動率を検査した結果、6人に1人がWHOの基準を下回った

番組では、20~50代男性9人の精子濃度などを測定していますが、なんと5人がWHOの基準値1500万/mlを下回っているという結果に!

精子濃度550万/ml、運動率8%で、基準値をかなり下回った30代の男性は、生活習慣が精子にかかわって、悪くなっている可能性を指摘されています。

最近の研究では、見た目が元気な精子でも、中身が老化している場合があるようです。獨協医科大学の岡田弘教授によれば、マウスを使った実験では、老化した精子では、受精卵が分裂に必要な活性化に至らないとのこと。

自宅でできる精子検査

泌尿器科やレディースクリニックでの精子検査は、精神的なプレッシャーがあるため、女性だけが無駄に不妊治療をつづけているケースが少なくありません。

”クリニックでの検査が恥ずかしい”、”忙しくてクリニックへ行けない”など、理由はさまざまです。

この悩みを解決できる方法として、自宅にいても精子検査ができるサービスがありますので、代表的なものを紹介します。

郵送精子検査サービス

郵送精子検査は、自宅で精液を採取してそのまま郵送すれば、1週間ぐらいで、検査結果をマイページやメールで確認できるサービスです。

検査費用は5,000円前後ですから、価格的にも利用しやすいと思います。

「ベビーライフ研究所」の郵送精子検査サービスでは、精子検査を精子専門検査機関・株式会社OESがおこなっています。

株式会社OESは、郵送精子検査を国内で初めて採用した信頼性が高い精子専門検査機関で、10万件以上の検査実績があります。

郵送精子検査では、クリニックで精液を直接採取しませんので、採取後1時間以内に検査が必要な一部の項目については検査ができませんが、「精液量」「精子濃度」など、基本的な項目のチェックが可能です。

<検査項目>

  • 精液量
  • 精子濃度
  • 総精子数
  • 精子正常形態率
  • 静止画像(※)
    ・静止画像による検査では、精子の状態をより正確に把握することができます。

精液を採取するときの体調によって、検査結果が変わることがありますので、一般的には月3回程度検査するのが理想的とされています。

郵送精子検査サービスについて

スマホで精子観察キット

射精量(精液の量)は、男性がもっとも気になる項目かもしれません。

でも、実際に測るとなったら、mL単位の計測器が必要になりますから、家庭にあるもので測るのは難しいでしょう。

そんなときに便利なのが、「anan」や「たまごクラブ」、「東洋経済」などでも紹介された、スマホで精液の量・精子の状態を観察できる精子観察キットです。

TENGAヘルスケアが提供する精子観察キット「メンズルーペ」は、付属品として採取軽量容器がついていて、0.5mL単位で精液の量をはかることができます。

WHOの基準では、自然妊娠に必要な精液量が1.5ml以上とされていますが、この数値は最低ライン。ちなみに、自然妊娠をした(させた)日本人男性の平均精液量は、3.1mlだそうです。

「メンズルーペ」では、付属のルーペを使えば、自分の精子の状態を観察することができます。自分で診断はできませんが、iphoneでは精子の解析ができるようです。※2021.7.14現在、androidでは精子の解析はできません。

TENGAヘルスケア「メンズルーペ」は、大手通販サイトから2,000円以下の価格で購入できますから、とりあえず精液量が不安という方にはおすすめです。

TENGAヘルスケアでは、男性のために開発された精育支援サプリメント「精育」を発売していますので、ご自分の状態が気になる方は参考にしてください。

TENGA公式サイト

精子老化の原因と対策

精子の数が減少したり、精子の質が老化する原因には、つぎのような理由が考えられるようです。

  • 環境の変化
  • ライフスタイルの変化

プラスチックから溶け出す環境ホルモンなどが、精子や生殖機能に影響を与えていると言われますが、獨協医科大学埼玉医療センター・小堀善友講師は、”環境の変化”について、PM2.5を影響を与える要因の一つと指摘しています。

ライフスタイルの変化は、精子の老化にもかかわっています。肥満や睡眠不足、喫煙は、老化のストレスとなって精子の所見を悪化させ、精子の中のDNAを傷つけていく可能性があると説明しています。

”欧米男性の精子の濃度は40年で半減した”と言われますが、日本人男性も精子濃度が減少していることがわかっています。

精子を守るための7ヶ条

NHKのTV番組「クローズアップ現代」では、精子を守るための7ヶ条として、つぎの項目をあげています。

  • 禁煙する
  • 禁欲はしない
  • 下着はブリーフよりトランクスを
  • 妊活の時期はサウナを控える
  • 膝上でのPC操作はダメ
  • 自転車に注意
  • 育毛剤(飲み薬)に注意

それぞれの項目について説明はしませんが、”禁欲”したほうが精子濃度が高くなるのでは?と思った方もいらっしゃると思います。

禁欲すると、精子が溜まり精液の濃度は高くなりますが、精子の寿命は3日程度ですから、禁欲を続けると精液中に死んだ精子が増え、運動率も悪くなるようです。つまり、定期的に射精したほうが精子の質が良くなるということ。

また、肌に密着する下着や自転車サドルの形状によっては、男性器を圧迫して、生殖機能に影響を与える可能性があります。

男性のためのサプリメントについて

妊活中の女性の場合、不足しがちな栄養素「葉酸」を配合したサプリメントがよく使われますが、男性にとって身体のコンディションを高めることはとても大切です。

精液の量や精子の質は、日によってかなり変化することがわかっています。精子の寿命は、女性の膣内に入ってから3日と言われますが、それは元気な精子の話。

精巣でつくられた精子がすべて活発な精子ではありませんし、濃度が低ければ妊娠確率も下がります。

サプリメントに抵抗がある方も少なくありませんが、日常のライフスタイルを変えながら、サプリメントを上手に活用するのも妊活のひとつの手段です。

「妊活サプリメント」×「精子チェック」

精育支援サプリ&メンズルーペ.

男性用妊活サプリメントに配合された成分は、時間をかけて少しづつ身体にとりこまれていきますから、少なくとも3ヶ月程度は試してみる必要があります。

身体の変化を体感するには、サプリメントを摂りながら、精子の状態を確認するのが理想的です。

TENGAヘルスケアでは、安価で簡単に精子をチェックできる観察キット「メンズルーペ」のほかにも、男性のための妊活サプリメントを開発しています。

TENGA「精育支援サプリメント」には、コエンザイムQ10のほかに、インドでは万能食品として知られる「プリマビエ」などが配合されており、他の妊活サプリとは違う成分配合が特徴です。

TENGAヘルスケアでは、サプリ摂取1ヶ月ごとに、「メンズルーペ」で精子の状態を確認することを推奨しています。

 

TENGA公式サイト

 

コメント