不妊症の原因の5割が男性!?精液検査がプレッシャーに

不妊治療
広告について

このサイトは商品を販売する事業者の協賛を受けて運営しています

不妊の原因は、女性だけでなく男性にもあることが最近になってわかってきました。

WHOの調査によれば、不妊の原因が男性である割合は、なんと50%!女性だけが不妊治療をいくら続けても、妊娠できない大きな理由になっています。

男性の「乏精子症」に15年間も気付かないまま、女性だけが不妊治療を続けていたという実話も!

不妊症の原因は女性という先入観と検査への精神的な負担

妊娠できない原因が女性にあるとの先入観は、昔の今も変わりません。

赤ちゃんがなかなか授かれないときに、まず不妊症の検査と治療を受けるのは女性です。しばらく治療を続けてから、ようやく男性の不妊症を疑うことに。

すこしでも早いタイミングで、男性の不妊症がわかっていれば、女性に負担をかけずにもっとはやく赤ちゃんを授かっていたかもしれませんが・・・。

不妊治療といえば産婦人科、と決めつけてきたこともありますが、男性の不妊症を扱う医療機関が少ないことも理由の一つです。

また、精液検査を受ける男性にとって、医療機関での精液の採取が精神的なプレッシャーになることは、女性には理解できないかもしれません。

男性の不妊症に15年間も気付かず、女性だけが不妊治療を続けていたという実際の話があります。

郵送精子検査サービスについて

「乏精子症」に気づかず15年間不妊治療を続けた夫婦

日テレ「スッキリ」2019.7.10の不妊症に関する特集で、不妊症の男性に気付かないまま、なんと15年間も女性だけが不妊治療を続けていた夫婦が紹介されました。

結婚してから2年経っても子供ができなかったため、不妊症と言われて、約2年くらい漢方を飲んでいたそうです。

しかし結果が出ないまま15年間も不妊に悩み、タイミング法や人工授精などを試してきました。

不妊症の原因は女性にあると思いこんでいましたから、男性はまさか自分に原因があるとは思ってもみなかったそうです。

たまたま男性の精子の検査をする機会があり、そのとき初めてご主人のほうから”自分が検査をやってみる”と言ってくれたそうです。

検査の結果は、精子の数が極端に少ない「乏精子症」。

ご主人の気持ちは、”なんでだろう” と信じられず、”どうしようかねって、ちょっと震えました” と語っています。

男性ならだれしも、”自分の精子の数が足りなくて不妊症”だなんてことを考える人はいないと思います。

しかし、WHOの調査結果にあるように、不妊症の原因の半数が男性にあるとわかっていれば、もっと早く調べていたかもしれません。

3~4か月後に「顕微授精」をおこないましたが、9か月間は子供ができなかったそうです。

胚移植を6回おこない、うち5回失敗して、費用は約300万円もかかっています。

6回目でようやく成功し、待望の長女を授かっています。女性は、番組の取材時43歳でしたが、2人目を計画中とのこと。

経済的な負担だけを考えても、だれもができる不妊治療ではありません。通常であれば、女性だけが5~6年間不妊治療を続けて、男性の「乏精子症」に気づかないまま、妊活をあきらめてしまっていたことでしょう。

郵送精子検査サービスについて

男性の不妊症の原因

男性の不妊症には、射精がうまくできない性機能障害、精子の通過経路障害、造精機能障害などがあります。

性機能障害の一つとして、勃起不全(ED)がよく知られていますが、厳密な意味では不妊症ではないとされています。

これらの男性の不妊症の原因のうち、一番多いのが造精機能障害(精子を十分に造ることができない)で、全体の約80~90%を占めていると言われます。

まず精液検査の結果を知ったうえで、最適な治療方針を検討することになります。

郵送精子検査サービスについて

乏精子症とは

乏精子症は、文字通り、精液中に精子の数が少ない症状のことです。

WHOの基準は、1cc中の精子数が1500万個以上が正常とされていて、この数より少ない場合を「乏精子症」といいます。

<治療法>

精子の濃度は、酸化ストレスなどによって減少することがあるため、抗酸化作用がある「コエンザイムQ10」や「ビタミンE」 による治療法が用いられます。

コエンザイムQ10配合男性用サプリ

また、精巣内の男性ホルモンであるテストステロンを増やして、精子を産生する機能を改善するためのホルモン療法もあります。

「乏精子症」より治療が難しいのが、「無精子症」です。

無精子症とは

無精子症は、精子がまったくいない状態、あるいはほとんどゼロに近い状態をいいます。

不妊治療中の5人に1人が無精子症と言われ、男性全体では、100人に1人だそうです。”えっ、そんなに!?”と叫びたくなるぐらい、確率的には少なくない数字です。

無精子症にはいくつかの原因がありますが、たった1個の精子が見つかり、希望をつないだ結婚2年目30代のカップルのケースもありますから、あきらめてはいけません。

郵送精子検査サービスはこちら

郵送の精子検査サービス

医療機関での精液検査に精神的な抵抗があって、結果的に不妊治療が遅れてしまうのは、女性にとってもつらいことです。

できれば不妊治療のはじめに、精液検査をうけることが理想的ですが、男性の検査は泌尿器科でおこなうことが多く、男女同時に対応できる専門クリニックが少ないのが現状。恥ずかしさや忙しさから、精液検査が遅れる原因にもなっています。

そんなときにおすすめしたいのが、『ベビーライフ研究所』の郵送精子検査です。自宅で採取した精子をそのまま郵送すれば、検査結果をマイページで確認できるサービスです。

調べる内容によっても料金が異なりますが、3,828円(税込)~送料無料という安さが好評です。※消費税率10%で計算

郵送した精液は、郵送精子検査を国内で初めて採用した精子専門検査機関である提携企業の株式会社OESでおこなわれます。

OES社は、これまで10万件以上もの検査実績があり、極めて信頼性の高い検査機関です。

『ベビーライフ研究所』郵送精子検査サービスは、1回検査3,828円(税込)~2回検査(静止画像有り)9,680円(税込)まで、4コースあります。

『ベビーライフ研究所』郵送精子検査サービスの検査項目

項目 内容
精液量 1回の射精での精液量です。単位はmlで表示します。
精子濃度 精液1mLあたりの精子の個体総数です。
総精子数 1回の射精で精液に含まれる精子の固体総数です。
精子正常形態率 精液中に存在している正常な精子の形態率です。%で表示します

医療機関での精液検査では、採取してからすぐに精子の状態を検査できますが、郵送検査の場合、多くの精子が活性を失ってしまいます。

そのため、『ベビーライフ研究所』のHPでは、「精子正常形態率」について、検査精度は医療機関での検査と比べ誤差が生じる可能性が予想されるとしています。

検査結果の見本が、こちらです。

『ベビーライフ研究所』が郵送による精子検査を1次スクリーニングとして利用し、詳しい検査については必ず医療機関でおこなうことを推奨しているのは、精子の活性が失われる可能性があるからです。

ベビーライフ研究所公式サイト

郵送精子検査サービスのフロー

『ベビーライフ研究所』の郵送精子検査サービスのフローは、つぎのようになります。

  • Step1 申込み
    ・『ベビーライフ研究所』公式サイトから申し込みます。※電話も可。
    注文完了後、「件名:【ベビーライフ研究所】ご注文ありがとうございます」の注文確定メールを必ず確認してください。
  • Step2 発送
    ・入金の確認後、『ベビーライフ研究所』から検体採取セットを発送します。※2営業日以内に発送いたします。
  • Step3 郵送
    ・説明書にしたがって精液を採取後、検査キットをポストへ投函します。
  • Step4 結果の通知
    ・検査完了後、PCメールまたは携帯メールに通知が送信されます。検査結果はマイページから確認することができます。

ベビーライフ研究所公式サイト

日常のケア

精子は、加齢によって老化することがわかっていますが、普段の日常生活のなかにも、精子の元気を維持するヒントがあります。

良質な睡眠、バランスの摂れた食事、ストレスを溜めない生活、適度な運動、飲み過ぎも良くありません。

また、男性器を圧迫するような下着、体の中心部に負担がかかる自転車のサドル、長時間の入浴による温め過ぎなど。

どんなこまかなことでも、精子を元気にする可能性があるなら、少しづつ積み重ねることが男性の妊活のポイントと言えるでしょう。

妊活中の二人が一緒に試したいサプリメント

また、栄養素が足りないと感じたら、サプリメントを活用するのも一つの方法です。

妊活サプリというと、女性が飲むものと思いこんでしまいがちですが、男性女性ともに摂りたい栄養素を配合したサプリも開発されています。

妊活サプリとしてよく知られる「ベルタ葉酸サプリ」の姉妹商品「ベルタプレリズム」(ベルタ葉酸マカプラス)が、そのサプリ。

妊活中の二人に一緒にとってもらいたいサプリとして、「マカ」や「和漢食材」など、178種類の栄養素を配合しているのが特徴です。

ベルタプレリズム(ベルタ葉酸マカプラス)・解約条件が気になるけど・・
妊活サプリのベルタから、マカを配合した葉酸サプリ『ベルタプレリズム』(ベルタ葉酸マカプラス)が発売されています。 マカは、男性の精力増強のイメージが強いと思いますが、更年期障害や肌の老化を予防する効果があるとも言われます。 妊活中にマカ...
ベルタプレリズム(ベルタ葉酸マカプラス)の飲み方 時間帯やタイミングは?
『ベルタプレリズム』(ベルタ葉酸マカプラス)は、妊娠中だけでなく、妊活中から飲んでいるという方も多い売上No.1の葉酸サプリメントです。 『ベルタ葉酸サプリ』は、2020.11.11に配合成分が大幅にリニューアル!葉酸が400㎍⇒480㎍へ...

まずは恥ずかしがらないで、やれることから実践してみることをおすすめします。

ベビーライフ研究所公式サイト

コメント