NIPT(新型出生前診断)は「認定外施設」でも安心?

NIPT
広告について

このサイトは商品を販売する事業者の協賛を受けて運営しています

妊婦さんにとって、”元気で健康な赤ちゃんを産みたい”という願望は、同時に出産まで不安をかかえつづけることになります。

そんな妊婦さんが、胎児の先天異常の可能性について、簡単な採血によって調べることができるNIPT(新型出生前診断)を受けてみたいと考えることは、とても自然といえるでしょう。

でも、NIPT(新型出生前診断)を受けられる医療機関には、「認定施設」と「認定外施設」がありますが、その違いは?

しかし、NIPT(新型出生前診断)の結果が正しく理解されないために、安易に中絶してしまうケースがあるなど、「認定施設」制度が設けられた背景には倫理上の問題もあるようです。

NIPT(新型出生前診断)「認定施設」「認定外施設」の違いは?

公益社団法人 日本産婦人科学会では、NIPT(新型出生前診断)の結果によっては、妊婦さんが動揺や混乱から冷静な判断ができなくなる可能性があるなどの理由から、「認定施設」の運営基準を定めています。

「認定外施設」は、日本産婦人科学会の認定を受けていませんが、「認定施設」と同じようにNIPT(新型出生前診断)を受けることができる医療機関です。

<NIPT(新型出生前診断)とは>
NIPT(新型出生前診断)は、「母体血を用いた新しい出生前遺伝学的検査」のことで、出生前に胎児の染色体を調べることで、胎児の先天異常の可能性を調べる検査です。
確定検査ではありませんので、「陽性」の結果が出たとしても、羊水検査などによる確定診断が必要です。
現在の医学では治療することができない遺伝的疾患を事前に知ることで、妊婦さんやその家族が将来に備えることができるメリットがあります。

NIPT(新型出生前診断)で調べる染色体異常とは?

NIPT(新型出生前診断)では胎児の染色体異常で、この検査をトリソミー検査と言い、「認定施設」では、次の3種類のトリソミー検査に限定されています。

  • 13トリソミー(パトー症候群)
  • 18トリソミー(エドワーズ症候群)
  • 21トリソミー(ダウン症候群)

21番染色体トリソミーは800~1000人に1人と言われ、35歳を境にダウン症の出生頻度が高まることが分かっています。

「認定施設」では、このような疫学的データに基づいて、NIPT(新型出生前診断)を受診する妊婦さんの年齢を35歳以上としていますが、「認定外施設」では年齢制限が無い医療機関が多いようです。

また、「認定施設」で実施するNIPT(新型出生前診断)では、3種類のトリソミーに限定されますが、「認定外施設」では、性染色体を含めた他の染色体についても検査をおこなっている医療機関があるのが特徴です。

「認定施設」の条件は?

「認定施設」は、産婦人科医師が常駐していること、NIPT(新型出生前診断)の検査に関する情報提供、出生前カウンセリングを行うことなど、日本産婦人科学会が定めた認定制度に合致した医療機関です。

「認定施設」には基幹施設と連携施設の2種類ありますが、基幹施設では産婦人科医師や小児科医師が常時勤務していることなども要件の一つです。

産婦人科であることが「認定施設」としての前提条件となっていますから、他の診療科がNIPT(新型出生前診断)をおこなう場合、基本的にすべて「認定外施設」ということになります。

また「認定施設」では、NIPT(新型出生前診断)を受けることができる妊婦さんの要件を定め、”高齢妊娠の者”が対象者として挙げられています。

つまり初産婦さんの場合、他の要件が合致しなければ、35歳以上でなければNIPT(新型出生前診断)を受けることができないことになります。

この年齢条件は、30歳前後の妊婦さんにとっては厳しいと感じる方もいらっしゃると思います。

「対象外施設」は年齢条件に制限がない?性別も?

平石クリニック

「認定外施設」のなかには、妊婦さんの年齢を制限していない医療機関があります。

日本全国にネットワークがある『NIPT 平石クリニック』では、次のような条件が妊婦さんから喜ばれています。

  • 妊娠5週目から予約受付できる
  • 平日だけでなく土日でも検査が受けられる
  • 主要駅近く全国38ヵ所、提携病院拡大中
  • 妊婦さんや胎児への負担やリスクが少ない
  • 年齢制限など検査を受けるための条件が少ない
  • 検査が陽性の場合羊水検査費用は当院が負担
  • 認定遺伝カウンセラーが無料相談
  • 予約当日でもキャンセル料がかからない

『NIPT 平石クリニック』は「認定外施設」ですが、特徴的なのはなんといっても年齢制限が無いことかもしれません。

認定遺伝カウンセラーについて、「認定施設」でも在籍していることが望ましいとしていますが、『NIPT 平石クリニック』では認定遺伝カウンセラーと電話で無料相談ができる体制がととのっているので安心です。

NIPT(新型出生前診断)35歳以下の検査は?性別も?価格情報も!
妊活を続けて、やっと妊娠できた喜びと同時に、お腹の赤ちゃんの健康が気になります。そして、男の子?女の子? そんな不安をやわらげるために、日本でもNIPT(新型出生前診断)を受ける妊婦さんが増えています。 NIPT(新型出生前診断)の診断結...

「認定外施設」でもフォロー体制が大事

前項では、『NIPT 平石クリニック』の特徴を簡単にまとめましたが、認定外施設では、フォロー体制などは医療機関によってかなり差があるようです。

特に、NIPT(新型出生前診断)の検査結果について、妊婦さんが正しく理解して、その後の判断をおこなうためには、カウンセリングによる適切なアドバイスが欠かせません。

NIPT(新型出生前診断)は非確定検査ですから、たとえ「陽性」の結果が出たとしても、羊水検査などの確定検査を受けなければ確定しません。

また、羊水検査そのものが流産のリスクをともなうため、NIPT(新型出生前診断)で「陽性」となっただけで中絶する決断をしてしまうケースもあるようです。

検査結果が「陽性」だったとしても、年齢が若いほど「偽陽性」である確率が高いことがわかっています。

『NIPT 平石クリニック』では、認定遺伝カウンセラーによる無料相談があり、妊婦さんに必要なアドバイスを受けることができますからとても安心です。

NIPT(新型出生前診断)では、検査結果が「陰性」、つまり赤ちゃんに異常が無い場合の的中率は99.9%で、非常に精度が高いのが特徴です。

検査結果に違いは?

NIPT(新型出生前診断)では、医療機関が妊婦さんから採血した血液を、厳しい国際基準をクリアした国内外の検査所でおこなっています。

そのため、「認定施設」「認定外施設」のどちらでNIPT検査をおこなっても、検査結果に大きな違いはないと考えていいようです。

まとめ

NIPT(新型出生前診断)は、妊婦さんの不安を解消するうえでとても有益な検査の一つです。

すでに米国では、60%以上の妊婦さんが受診するとも言われています。少量の採血だけで検査ができ、羊水検査のようなリスクがほとんど無いことも普及率が高い理由になっています。

NIPT(新型出生前診断)は自費になりますが、妊娠中、安心して過ごすことができるなら金銭に換えることができない大きなメリットがあると考えるべきでしょう。

「認定外施設」として例に挙げた『NIPT 平石クリニック』は、

  • 妊婦さんの年齢制限がない
  • 土日祝も予約ができる
  • 認定遺伝カウンセラーの電話相談が無料
  • 確定検査費用の自己負担なし
  • 全国に提携病院がある

などから、2019年度、2020年度の顧客満足度はとても高い評価を獲得しています。

平石クリニック・顧客満足度

もし、35歳以上の妊婦さんであれば、NIPT(新型出生前診断)を「認定施設」で受けることをおすすめしますが、年齢条件が合わない、あるいは近くに安心できる医療機関がないということであれば、『NIPT 平石クリニック』のHPを参考にしてみてはいかがでしょう。

妊娠する能力は35歳から急速に低下する・卵子の数も急激に減少!
妊娠中の体重増加量が3キロ引上げ・妊娠前の低体重(やせ)のリスクは?
「PMS」改善したいけど・・妊活中にサプリや漢方は使える?
冷え性が不妊症の原因に?女性が冷えやすい理由
お酒で乳がんのリスクが1.5倍に!妊活・妊娠中はもっと怖い?

コメント